
駒込のパソコン教室 アットコミュニケーションズです。
音楽の聴き方はストリーミングと言うネットを経由した音楽配信サービスが主流となりつつあります。街でCDショップを見かけることもほとんどなくなりました。
私自身も普段はSpotify と言う有料音楽配信サービスを利用して、スマートフォンからBluetoothスピーカーやイヤフォンで聴いています。
数年ぶりにアマゾンでCDを購入しました。しかし、ここでCDプレーヤーが我が家にも職場にもない事に気づいたのです。
職場の制作業務で使うメインマシンにドライブを繋げて購入したCDをリッピング。スマートフォンに同期を取り、無事にBluetoothスピーカーで再生することが出来ました。
デジタルの世界は日々変わっていきます。その進化は早く、時にソフトがハードを追い抜いたり、下位互換性を簡単切り捨てたり。
その進化の中から、皆様の日々の生活に役立てる事を私たちなりに消化してご紹介していきたい。もっと多くのシニア層にもその楽しさと便利さを活かして頂きたいと考えています。
17年の実績を持つ駒込のパソコン教室 アットコミュニケーションズでは今後、医療と看護、介護を取り入れたサービスを順次展開して行きます。
その内容は追ってご報告をして行きたいと思います。
この記事へのコメントはありません。